Our philosophy
医院理念
スタッフが誇りをもって働ける職場作りを実施し
患者の皆様の口腔内を継続して健康に保つお手伝いをします。
Our View
院内ビュー
About Us
当院の特徴
徹底した滅菌対策

ハンドピース(歯を削る機器)専用の滅菌器
当院では、タービン専用滅菌器「iClave mini」を採用しています。タービン専用の滅菌器を利用することで、タービンを傷めることなく、高水準の滅菌を行えるため常に安全性の高い治療を行うことが可能です。患者様毎に毎回滅菌済みの新しいタービンをご用意するため、当然ながら患者様毎に使いまわしたり、滅菌不十分な状態で使用することはありません。
患者様個別に使う治療機器を徹底滅菌
治療器具を高温と高圧(2気圧、132℃)で細菌、ウィルスを死滅させる機械です。 超音波洗浄後、オートクレーブにて滅菌処理を行うことにより、患者さんごとに滅菌済みの器具を使用しています。
個別の使い捨てトレー・カップの使用
感染予防のためにも、使い捨てができるものはディスポーザルな用具を患者様ごとにご用意し、治療に使用する手袋、紙コップ、トレイ、注射針、メスの刃など患者様ごとに新しいものと取り替えさせていただいております。
飛沫や削り片も漏らさない 口腔外バキューム
歯を削ったり、入れ歯や銀歯を調整するときには、歯の削りかす、金属片、血液、細菌など、目に見えない細かい粉塵(ふんじん)がたくさん飛び散ります。当院では、こうした粉塵が診療室内に広がってしまわないように、口腔外バキュームを設置しています。強力な吸引力で、治療時に発生する細かい粉塵を吸い取り、快適でクリーンな診療室を作り、安心して治療を受けて頂ける環境をご用意しています。
ハンドピースを専用滅菌器で徹底滅菌
ハンドピースの先端部を患者様個別にきちんと滅菌。専用の滅菌器を用いることで目に見えない細菌やウィルスを完全に除去し、徹底して安心できる治療環境をご用意しています。
滅菌しづらいハンドピースの中部もしっかり滅菌
治療に用いるハンドピースの中部は構造上、滅菌が行き届きづらい部品です。当院では、感染リスクを限りなくゼロに近づけるため治療に用いるハンドピースが完全に滅菌され安心して治療を受けていただけるよう、ステイティムという特殊な滅菌器も導入し、徹底して滅菌しています。
一人ひとり丁寧にカウンセリング

プライバシーに配慮した個室ルーム
当院では、初めて治療を開始する前にかならず患者様お一人おひとりからお話を伺っています。話しにくいお話や、ご相談などをお気軽にしていただけるよう、個室のカウンセリングルームをご用意。プライバシーに配慮した環境をご提供しております。
唾液検査を通して口腔内を見える化
患者様ご自身の口腔内環境を把握していただいた上で、今どのような状態なのか。どうなれば健康なのか。そのためにはどうすればよいのかといった歯やお口に対する理解を深めて頂けるよう、唾液検査を行っていただいております。検査結果は分かりやすいグラフでご覧いただけます。
分かりやすい説明ツールを使ったご説明
歯科医院に行ったけど、どのような結果だったか、何をしてもらったかよく分からなかった、というお声をよく聞きます。当院では説明用ツールとして「デンタルX」を導入しています。 検査結果を印刷したものをお持ち帰りいただけます。 そのためご自宅でも確認できますし、患者様自身が今のお口の中の状態を把握できるので、日常のホームケアにご活用いただけます。
診療映像記録でリアルタイムに治療をご説明
当院では、カリーナシステムというマイクロスコープ(医療用顕微鏡)根管治療用に使用する、処置映像を撮影・再生・保存するシステムを導入しております。カリーナシステムを用いることで患者様が自分の受けた治療を実際に映像としてさらに理解・納得し、安心して治療していただけるツールです。
最善治療のための機器

小さな病変も確実に発見し除去
当院ではマイクロスコープ(歯科用顕微鏡ともいわれます)を導入しております。肉眼よりも数十倍治療部位を拡大させる機器で、LEDライトの装備と高倍率の視野で、より鮮明な術視野を確保することにより、小さな病変や根っこの治療、詰め物の除去なども確実に行うことが可能です。
歯周病予防・治療も最新機器で正確に
歯周病の予防や改善のため、歯の周りの細菌性プラーク(バイオフィルム:歯垢)や歯石の除去を、「次世代超音波AIエンジン」搭載の最新機器で処置します。口腔内の様々な状況に合わせて、患者さんにとってより優しく、そして安全で効率的な治療を心がけています。
緊急時にも対応可能な体制をご用意
歯科治療における細心の注意を払っても、何が起こるかわからない。そんなリスクに備えて、心肺蘇生用の除細動振動機(AED)完備。日常的にトラブルを想定して対応可能な医院体制を取っております。
専用のカメラで口腔内画像をしっかり管理
治療前の口腔内と治療後の口腔内がどのように変わっているのか、しっかりとした経過を観察をして治療計画を立てるために、専用の口腔内カメラで患者様一人ひとりの口腔画像を撮影させて頂いております。
痛みの少ない治療を可能にするガスレーザー
当院では、痛みや不快感のない治療を目指して最先端の設備や技術を導入しております。 歯の治療に対して、「痛いもの」「不快なもの」という先入観がある患者様において、不安を最小限にするために、当院では最先端の治療法、レーザー治療を行っています。これにより無痛に近い状態で診察することが可能です。
麻酔の嫌な感覚が少ない自動麻酔
麻酔注射時の不快感や痛みを和らげるポイントは、「できるだけ細い針を使用して一定の速度で麻酔液を注入すること」です。しかし、針が細くなればなるほど強い力が必要になるため、注入スピードはコントロールしにくくなります。当院では電動注射器を使用し、細い針を一定の速度でゆっくり注射することで麻酔時の不快感や痛みを抑えています。
正確な外科処置を行うための歯科用CT
インプラント治療や困難な抜歯は外科手術を伴いますので、一般の歯科治療よりもさらに細心の配慮が求められます。誤って神経や血管を傷つけてしまうと、重大な事故につながる危険性があるためです。 当院では綿密な検査と治療計画を実施し、患者さまの安全を守るためにさまざまな取り組みと工夫を実施しています。その一環として、当院では正確な診断と治療計画策定のため歯科用CTを導入しております。
デジタルミラーでリアルタイムに口腔内画像を共有
当院では、デジタルのデンタルミラー(歯を写す鏡)を導入し、歯や歯茎の状態が術前術後でどのように変化したかなどを、患者様とリアルタイムに確認し、共有させて頂いております。何がどうなって、どこに何をされるのかがイメージしづらい歯科治療ですが、実際のご自身の病変をご確認頂くことで治療のイメージをして頂きやすいようにご説明します。
心拍モニターで患者様の心身の状況を把握
外科手術等の出血を伴う処置を行う際には、心拍モニターを用いて患者様の心身の状況を細かく確認しながら慎重、かつスピーディに処置を進めます。
小型の心拍モニターもご用意
指先で心拍をモニタリングする小型モニターもご用意しており、状況によって使わけていきます。
Kids Club
キッズクラブ
キッズクラブの仲間になろう!

当院では、子供の頃から歯の大切さを理解してもらい、大人になっても健康な歯や口腔環境を維持してもらえるよう、小児歯科に力を入れ、虫歯の予防と歯並びの管理を行うスマイルキッズクラブシステムをご用意しています。
現在500名以上の子供達が入会しており、小児歯科医や衛生士たち主催で、年に数回イベントを企画して楽しみながら歯を守っていきます。
幼い時こそ虫歯予防が最適な時期
0~12歳(小学生)までのお子様を対象に、小児歯科ならではの虫歯予防と歯並びの管理を行っています。乳歯や生えたての永久歯は大人の歯に比べて虫歯になりやすく、進行も早いので定期的にチェックすることが必要です。
一緒に楽しく大切な歯を守ろう!
幼少期の歯はフッ素が吸収しやすいので、この時期に上手くフッ素を利用して強い歯を作っていく事が重要です。歯科医院には治療しに行くのではなく、予防しに行く習慣を身につけてもらえると、お口はもちろん体の健康維持にもつながります。複数の保育園の嘱託医でもある当院の小児歯科で練馬の地域の子供たちの歯を守れるよう研鑽を重ねています。通院したくなる環境作りを目指して、楽しい企画も行っています。

音声をonにしてお楽しみください
スマイルキッズクラブ入会費
初回入会金 | ¥2,000-(税別)※兄弟割あり |
2回目以降 | ¥1,000-(税別) |
※0~2歳のお子様は無料です。
会員特典
入会特典 | 備考 |
---|---|
高濃度フッ素塗布 | シールラリー達成でご褒美♪ |
自宅用フッ素洗口(ミラノール) | 3ヶ月分プレゼント |
口腔内写真をプリントアウト | 初回にファイル配布 |
会員限定イベントへの参加 | 楽しいイベントを定期開催 |
スマイルキッズクラブではお子様に合わせて虫歯予防(歯磨き指導・間食指導)を小児歯科チームが一丸となってサポートします!
(1)虫歯・歯並びチェック
(2)クリーニング
(3)フッ素コーティング
(4)マイオブレイス(予防矯正)
楽しく虫歯予防をしてハッピーなスマイルになろう★
Contact Us-Office Hours
医院概要
医院名 | 練馬さくら歯科 |
---|---|
住所 | 〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目18-12
|
予約・お問合せ | 03-3992-6480 |
WEB予約情報 | インターネットから24時間予約受付中
|
診療科目 | 一般歯科/小児歯科/矯正歯科/口腔外科/予防歯科 |
診療時間 |
月~金:9:00 ~ 19:00
土・日:9:00 ~ 18:00 休診日: 祝日・毎月お知らせに記載 |

曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間 | 9:00~19:00 | 9:00~19:00 | 9:00~19:00 | 9:00~19:00 | 9:00~19:00 | 9:00~ 18:00 | 9:00~ 18:00 |
受付時間 | 9:00~18:30 | 9:00~18:30 | 9:00~18:30 | 9:00~18:30 | 9:00~18:30 | 9:00~ 17:30 | 9:00~ 17:30 |
休診日:祝日
平日は19時まで、土日は18時まで診療
受付時間は診療終了30分前まで