
Treatments
当院の治療
全ての患者さん(急患で飛び込みの方以外)に対して、初診前にはカウンセリングルームでお話を伺ってから治療を開始しています。個室で伺いますので、些細な事でも構いません。気になることから言いにくいお悩みまで、お気軽にお話下さい。しっかりとお話を伺って、大体の治療方針を決めたら、当日もしくは翌日以降から治療を進めていきます。
当院は病気を治すだけの歯科医院から、「歯の健康を保てる歯科医院」を目指しております。そのため、治療開始前には口腔内の状況をご自身で見える化するために、唾液検査を行って頂いて日頃のセルフケアの大切さに気づいて頂くきっかけをご用意しております。
また、口腔内の詰め物や被せものに対し、金属アレルギーなどの症状を引き起こすリスクがあることから、当院では金属を使った治療を2020年から随時減らして、メタルフリーな歯科医院を目指しています。
患者さんと医院との信頼を重要視しておりますので、当院ではStaff Rulesというクレドを共有しています。
地域のかかりつけ医として、いつでもお気軽にご相談下さい。


Staff Rules
当院のクレド
クリックで拡大できます
一般歯科
歯垢(プラーク)に含まれる細菌(ミュータンス菌)は糖分やタンパク質を分解します。これがむし歯の原因です。それによって排出される酸などが、歯のエナメル質やカルシウム、リンなどの成分を溶かしてむし歯を作ります。 歯みがきをしていなかったり、甘いものをたくさん食べているのにむし歯がない人は、もともと持っている細菌の量が少なかったり、溶け出したカルシウムやリンなどの成分を元に戻してくれる働きを持つ「だ液」の力が強い人です。

小児歯科
乳歯だからといってむし歯になっても問題ないと考えることは、大変危険なことです。乳歯には丈夫な永久歯が生えるための準備するための役割があったり、永久歯を正しい位置に導くといった役割があります。その他にも、あごの骨の成長や知能の発達、正常な咬み合わせにも影響を及ぼしています。

審美歯科
審美歯科とは、歯の美しさに重点に置いた総合的な歯科治療のことです。単に見た目の歯の美しさだけではなく、咬み合せなどの機能を獲得することを目指します。 美しい口元で、自然で明るい笑顔になれるような歯を目指して、患者さまとよく相談した上で治療を行います。

口腔外科
口腔外科は、虫歯や歯周病を治療する一般歯科と異なり、口内から顎を含む部分の病気を扱います。治療内容はケガや抜歯などの外科的な治療も含み、多岐にわたります。親知らずやケガ、口内炎や口腔粘膜の異常など、ご不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

入れ歯・義歯
入れ歯とは、様々な理由で歯がなくなってしまった場合の治療方法です。残っている歯があり、それを土台にする場合は部分入れ歯、すべての歯がない場合は総入れ歯による治療を適用します。 入れ歯は、種類によっては見た目が好みと合わない、装着すると違和感がある、話にくいなどの問題が起こることがあります。これらの問題が起きないよう、お口の中の状態を正確に診断し、医師と相談をしながら適切な入れ歯を選び、定期的なメンテナンスを受けることが大切です。
お口の中は日々変化します。入れ歯は作った時にはぴったり合っていても、だんだん合わなくなるものです。
その為に定期的なメインテナンス、修理、調整が必要になるのです。長い期間、快適に入れ歯を使えるように、定期健診を積極的に活用してください。
入れ歯のお手入れ用品ご紹介
以下の商品は当院で取り扱い中の入れ歯専用グッズです
商品イメージ | 商品名 | 価格 |
---|---|---|
![]() |
ポリグリップ 40g | ¥890- |
![]() |
ポリグリップ 75g | ¥1,100- |
![]() |
義歯ブラシ | ¥290- |
![]() |
フレッシュクレンズ | ¥1,160- |
![]() |
義歯ケース | ¥220- |
![]() |
ポリデント | ¥710- |
入れ歯の正しいお手入れ方法
入れ歯はお口の中で使うので、いつも綺麗にしておくことが大切です。 お手入れを怠ると、「着色が目立つ」「口臭の原因に」「口腔内が不衛生に」とデメリットが多く、 体力が低下し、免疫力が低下するとお口の中に炎症を起こすだけではなく、肺炎を発症する心配もあります。
step 1 |
step 2 |
step 3 |
step 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入れ歯は流水と専用の歯ブラシで優しく汚れを落としましょう |
歯磨き粉に研磨剤が含まれていると、入れ歯が摩耗したり、見えない細かい傷をつけてしまい、細菌やカビが繁殖しやすくなります |
就寝前は入れ歯洗浄剤を使って除菌することもお勧めです |
洗浄後は必ずブラシを用いて流水で洗い、薬剤を落としてからお口に装着しましょう |

インプラント
インプラント治療とは、虫歯、進行した歯周病、打撲などの外傷により歯を失った場合、先天的な歯の欠損の場合に、本来、歯があるべき部位に純チタン製の人工の歯根を埋め,歯を作ります。 これをインプラント治療と言います。インプラント治療は、失った歯が1本から、すべて失った無歯顎まで対応できます。
