インプラント

当院の
インプラント治療の特徴

当院のインプラント治療の特徴
  1. 手術用顕微鏡を使用した精密な治療
  2. CTでの確かな診査診断
  3. 国産メーカーを使用

インプラントの種類

当院では「GCインプラント」を使用しています。
【 特徴1 】 初期固定の達成
【 特徴2 】 強固な嵌合
【 特徴3 】 オッセオインテグレーションの達成、長期予後の優位性
【 特徴4 】 補綴合併症の予防

インプラント治療の流れ

①カウンセリング(料金の説明)
②CT撮影
③診査診断
④1回目のインプラント治療
⑤2回目のインプラント治療
⑥インプラント補綴装着
⑦メインテナンス

インプラント治療の
メリット・デメリット

インプラント治療のメリット

◎メリット

  1. 周囲の歯を削らない歯を失った部分をブリッジ治療で行うと周りの歯を削る必要があります。歯は一度削ってしまうとやり直し続けなければいけません。インプラント治療を行うことによって残っている歯を削らず、綺麗な状態で維持することができます。
  2. 周囲の歯の負担を軽減歯を失った部分に入れ歯やブリッチ治療を行うと、残っている歯に大きな負担がかかり寿命が短くなってしまいます。インプラント治療をすることによって残っている歯の負担を軽減し、周りの歯が揺れてきたり、割れてしまうのを防ぐことができます。
  3. シンプルな治療が可能ブラッジや入れ歯の場合、土台にしている歯が虫歯や歯周病になってしまうと全てをやり直す必要があります。3つ繋がっているブリッジだと、3つの被せ物を全て外してやり直さなくてはいけません。インプラントの場合はそれぞれ独立しているものが多いので、悪くなった部分だけを治療すれば済みます。

×デメリット

  1. 全てのインプラントが
    骨と付くわけではない
    インプラントは骨の中に入れた後、インプラントと骨が付いた状態になり噛むことができます。しかし、稀にインプラントが骨と付かずに動いてしまうことがあります。特に悪い状態の歯を長期間そのままにしておくと抜歯をしても歯の周りの骨が元の状態に戻りにくく、インプラントを入れても歯とつかないことがあります。
  2. 重度の糖尿病や骨粗鬆症の方はできないインプラント治療は全ての方にできる治療ではありません。重度の糖尿病や骨粗鬆症の方はインプラント治療をしてもインプラントと骨が付かなかったり、治療後に歯茎や骨が治りにくかったりします。
  3. 保険診療ではできないインプラント治療は一部の特殊な場合を除いては保険診療で行うことはできません。自費診療となり50万円程度かかります。

インプラントの寿命

インプラントの寿命

インプラントの被せ物は消耗しますので、10年前後で交換が必要な場合もありますが、インプラントはきちんとセルフケアをして頂き、定期検診に通院して頂ければ、当院では20年近く使用されている患者さんもいます。

破損の際の保証について

【 インプラントの被せ物 】 5年保証
【 インプラント 】10年保証
(※歯槽骨の状況によっては他の治療に変更させて頂く場合もあります。)

インプラントが難しいケース

・歯槽骨が少ない場合
・重度の歯周病、糖尿病、骨粗鬆症
※定期的な通院が困難な方も難しくなります。

インプラントの治療費

インプラントの治療費
1本 450,000円(税抜)
骨造成やその他の処置が必要な場合は別途+50,000円(税抜)

インプラントをご検討の方へ

開業より、インプラント治療を取り入れており、今では長い方は20年近く使って頂いております。しっかり噛める事は食事も美味しいですし、健康にも寄与します。カウンセリングだけでも構いません。一度ご相談ください。

医院選びに気をつけること

  • 納得できるまで丁寧に説明してくれる
  • 明確な実績や信頼性がある